Interview社員インタビュー

供給管理統括部 浦添工場 製造二課

赤嶺 孝太Kouta Akamine

2019年入社/理学部生物化学科出身

現在の仕事内容

ペットボトル製品の品質管理を担当しています。
製品ができあがるまでには様々な検査、管理があります。Brix(甘さ)・pH(水素イオン指数)・重量など、コカ・コーラシステム内での規格がありそれらが逸脱していないかを検査しています。その他にもライントラブルの改善、保全に向けてのデータ管理も担当しています。トラブルの早期発見、早期解決を行うことで、製造ラインが安定稼働し続けられるように活動しています。

モノづくりの魅力

チャレンジし続けられる事だと思います。
製造ラインのトラブルで予定通りに生産できない日もあります。そんな時、自分自身で原因を究明し、トラブルを解決させることで大きな達成感を得ることができます。そこで得た知識や経験は別の課題で活かすことができるので、トライ&エラーを繰り返しチャレンジし続けることで、更なるスキル向上や自分自身の成長に繋げられることが魅力だと思います。また、製品一本一本にかける思い、熱意はモノづくりでしか感じられないと思います。

仕事との相性

これまで品質管理業務、製造ライン業務、新ライン立ち上げ業務などを担当し、大変だったことはたくさんあります。
ですが、何かを分析したり試行錯誤して課題を解決したりすることは嫌いではなく、挑戦できるこの仕事にやりがいを感じているので、自分に合っていると思います。

これからの自分

入社して5年が経ち、これまで製造担当としてモノづくりの業務、品質管理担当として品質を担保する業務に携わってきました。製造→供給/物流→営業というSCM(サプライチェーンマネジメント)の流れで、次のステップとして供給/物流を経験してみたい。製品がどうのような流れでお客様のもとへ届いているのかを学ぶことで製造とは違った視点で沖縄コカ・コーラボトリングに貢献できるのではないかと考えています。

休日の過ごし方

最近は個人的にランニングブームで、友達やランニング仲間と公園や陸上競技場を走っています。
大学2年生の頃から自分を追い込むために年1回フルマラソンに挑戦しており、過去5回すべて完走しています。今年は3時間30分~4時間の間で走り切ることを目指して、練習を頑張っています。

学生の皆さんへ

堅い型にとらわれず、自分を表現することが大事だと思います。また、今まで自分がやってきたことに自信を持ち、いち早く行動することで多くのチャンスや機会も得られます。
社会人になっても全く同じことが言えます。ですので、今のうちに身に着けておくことで就職活動に限らず、社会人になっても良いスタートが切れると思います。

このページのトップへ